楽天市場でお世話になっているAVスポットフジの藤井さんから、この度素晴らしいケーブル試聴レポートの掲載許可をいただきました♪このブログで私以外のインプレが載ることは滅多にありませんが、皆様の高級オーディオケーブル選びの良い指針となると思いこちらに紹介いたします。
今更お聞きするまでもないことですが、CDとアンプをつなぐRCAケーブルには皆様何をお使いでしょうか?インターコネクトケーブル(機器間をつなぐケーブル)は、人間で言う血管みたい なもの。付属品など手軽なものを使っても、人間みたいに詰まって動けなくなるといった事態にはなることはありませんが、本来機器が持っている性能を引き出すことは非常に難しくなります。
そこで今回は、もしいらっしゃればですが、機器に付属のケーブルをお使いの方に騙されたと思って(決して結果はそのようなものにはならないと思いますが)使っていただきたいケーブルのご紹介と、「そんなことは十分にわかっているがどんなケーブルを使えばいいのかよくわからない!!」という方のためにお聴きになるジャンル別におすすめのケーブルをご紹介させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆まずはこれからスタート!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ortofon(オルトフォン)6.5N・AC-1000Q
この価格帯の製品としては、情報量も多く、密度感の高い音です。躍動感のあるサウンドと高解像度でクリアな音にきっとご満足いただけるはずです。是非このケーブルをお試しいただき、付属のケーブルでは表現できなかった部分や聴こえなかった音があることをご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ジャンルを問わず聴くならこのケーブル!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※SAEC(サエク)SL-1803MK2
音のキレと、艶やかさやしなやかさ。この価格帯では、一方を求めるともう一方が損なわれがちですが、このケーブルはそれを両立。エネルギッシュではありますが、一辺倒にそういう音を出し続けるのではなく、必要に応じて表情を変えられる豊かさを持っている特にジャンルを選ばないケーブルです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆透明感の高い音にしたいならこのケーブル!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※GOERTZ TQ2C-R
レンジは特別広くはありませんが、やや重心の低めの中低域を中心に、透明度が高く、反応の速いケーブルです。低音に物足らなさをお感じの場合は、躍動感や重厚感のアップが期待できます。全帯域を通して、分解力の高さも備えているので、よりきめ 細かな表現が可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆穏やかな音をゆったりとくつろぎながら聴く!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※MONITOR(モニター)PC-080
女性ヴォーカルやそれほどテンポの早くない音楽を質感高く再現出来ます。癒し系と呼ばれる音楽などはかなりはまるのではないでしょうか?構えて音楽を聴くといった聴き方をされるよりも、音楽を自然に心地良く聴きたいという方におすすめできるケーブルです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆芯がしっかりとしていてキレのある音
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※AET HIN LINE TWIN
透明感が高く冴え渡る音。今お聴きの音が曖昧な表現で、もっと明瞭な雰囲気で聴きたいという方におすすめできるケーブルです。ただ、音の余韻などの表現は薄れがちになります。シャープでキレのある音を求める方におすすめ。POPSを中心にJAZZのシンバルの再現などにも良いかもしれません。→他のAETケーブルを探す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎クラシックを中心に聴く方におすすめ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ACROLINK(アクロリンク) 6N-A2110II
ひとことで言うなら素直な音。メリハリをきかせた音ではないので、一聴するとやや 物足りなさを感じるかもしれません。しかし、じっくりと聴いてみるとその情報量は豊かで、細部まで丁寧に再現されていることがわかります。艶ややかで柔らかな、その自然な再生音は聴けばきくほど魅力的です。
※van den Hul(バンデンハル)VDH-JUBLIE-10W
線が太くどっしりとした音。解像度は決して高いとは言えませんが、必要十分なレベルで、それよりむしろ、芸術的な再現が出来ることがこのケーブルの特徴のように思われます。緻密で滑らか、落ち着いたバランスのよい音調は、楽器の個性やそれらが融合する音をしっかりと描き出してくれます。
→他のバンデンハル製ケーブルを探す
※WIREWORLD(ワイヤーワールド)POLARIS Series5
響きが美しく、濁りのない澄んだ音。厚みがあり、柔らかさも備えていますが、こういった傾向のケーブルにありがちな反応の悪さはなく、音のすべりだしが滑らかで、反応は非常にスムーズです。また、一音一音を大切に再現しているためか空間表現力があり、大きなスケールの再現も曖昧になったり、雑になったりすることがありません。
※YBA(ワイビーエー)Diamond 1.2RCA
演奏者が楽器をどのように鳴らしたいのかが理解できるような表現力と躍動感のある厚い音が特徴。高いエネルギー感を持っていますが、音をあまり引き締め過ぎず弾力をきかせていてます。艶や滑らかさを損なわない音は、クラシックの静と動を見事に描きわけてくれます。
※Acoustic Zen(アコースティックゼン)Absolute Interconnect
「きめこまかな」「分解力の高い」といった表現をよく使いますが、このケーブルの再現性は、某AA誌でも絶賛された通り、顕微鏡で覗かないといけないほど桁違いのの微小レベルの再現性を持っています。音そのものも、分析的で素っ気無いなものではなく、生命力を持った極めてリアルな質感です。その音場再生力も卓越したもので、スケールは大きく、定位も正確。オーケストラを再生した場合の個々の楽器を描き分ける力はもちろん、そのハーモニーの表現力も絶品。ケーブル模索の終着点?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎JAZZを中心に聴く方におすすめ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※SPACE&TIME(スペース&タイム) Prism 3300-8N
キレ味が非常によく、音の立ち上がりも早く、音全体が引き締まるタイプのケーブル。透明度が高く、濁りのないはっきりとした再現力は聴いていて心地良さをおぼえます。低域は十分な力強さを備えていますが、量感よりもスピードやタイトさを重視する傾向。高域も明快。個性が強く、分かりやすい音。
※audioquest(オーディオクエスト)Jaguar(ジャガー)
色付けが少なく解像度の高さ+ハイスピードな音を求めるならこのケーブル。メリハリ感はほとんどありませんが、音のコントラストがしっかりとしていて、そのためか空間表現力も素晴らしいものがあります。高域、低域の表現力に不満を感じている方や機器を長くお使いの方がより細かなニュアンスの違いを再現したい場合にもおすすめです。
※ortofon(オルトフォン)SILVER Reference
解像度が高く情報量も多いのですが、上品に再生するというよりは、ダイナミックに、楽しく音楽を聴かせてくれるタイプ。濃厚でやや太めの音ではありますが、俊敏な立ちあがりで次々と音を展開していくようなイメージです。
※SILTECH(シルテック)SQ-28 Classic MK2
ロック・ポップスのところでおすすめしているケーブルなのですが、迫力あるサックスやトランペットのブロウ感の再生ならこのケーブルも面白いかも。
※CARDAS(カルダス)Cross 定価 \93,450 / 1mペア
中域を中心とした密度感の高い再生音。低域は瞬時に深く沈み込むタイプではありませんが、重厚でエネルギシュ。あまりレンジを欲張らず、音楽的な旨みをいかに搾り出すかといった点を大切にしているように思われます。透明感や解像度の高い、Hi-Fi調の再生音をよりよく鳴らすというよりは、いかに濃密で充実した味のあるサウンドを聴かせるかに重点がおかれたケーブルのようです。
※SynegisticReserch(シナジスティックリサーチ)Phase II Looking Glass
クリアで繊細な音ですが、弱々しさの全くない芯のしっかりとした力強い音。シャープな音ですが、ドライな表現になることはなく、生々しい演奏が眼前で繰り広げられます。同価格帯ではTMDさんのDARK RIDEもおすすめですが、エネルギッシュさ、音のキレの良さで選ぶならこちら。音の立ちあがりの早い機器と組み合わせればより早く、そうでない機器と組み合わせた場合でも改善が見込めます。
※TMD(トータルミュージックデザイン)DARK RIDE
AA誌でもジャズ向きケーブルとして高評価を得ていますが、そのスピード、音の強弱のコントラスト、力強さはまさに評判通り。低域は、かなり引き締まり、キレも抜群。高音域も非常に明瞭で他のケーブルでは聴き取りにくい音の存在がはっきりと感じられます。力強い音はもちろん微弱な音まできちんと主張させてくれるケーブル。同価格帯では、Synergistic Research PHASEII Looking Glassもおすすめですが、ジャズサウンドを体で感じられるようなインパクトがあるのはこちら。
おすすめRCAケーブル パート2 ロック・ポップス&ノンジャンル向けに続く…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみに、管理人の個人的な好みでしたらYBA(ワイビーエー)Diamond 1.2で、ふわり漂う音場空間のとろける色気、フレンチエスプリでございます♪てか、YBA激しく欲しいんだけど…はぁぁふぅふぅ…ドテッ(謎)