iPhone5SとiPone4Sにお薦めのアルミケースはこれ♪

デジタルオーディオプレーヤーとしてのiPhone4とiPhone5の音質の違いについては、また別のエントリで書くことにして、今日は管理人が愛用しているiPhone5&iPhone5S/iPhone4&iPhone4S用のアルミケース、アルミカバーを紹介してみます。(尚、iPhone4とPhone5それぞれ、末尾Sの有無で本体寸法は変わりませぬゆぇ。)

iPhone4とiPhone5

なんでアルミ素材のカバーなのか~というと、見た目の高級感もありますが、誤って落下させてしまった場合などの耐衝撃性が、単純なプラスチックケースよりも相対的に幾分マシなのと、なんかイメージ的に音質が良くなるような気がするからw あくまでそんな気がするだけで、すーぱーそに子シールと同じマインドコントロール効果ではありますけれども…。 てか、すーぱーそに子のデコレーションシールを貼った異常w、厳重なカバーが無いと流石に外では持ち歩けないのよっ(*゜∀゜*)。

アルミ素材のiPhoneケースを実際に使ってみると、バックパネルのひんやりとした手触り、金属の質感やヘアラインの光沢などは、単純なプラスチックカバーとは違った満足感を与えてくれます。長時間握っていることが多いスマートフォンですので、やはりその点は無視できない要素だったり。あとはやはり見た目ですね。プラスチック系素材の何ともいえない安っぽさと違って高級感がある。アルミヘアラインの光沢は、iPhoneの価値が10万円くらいになったかの如きリッチな光沢を放ちます♪

アルミケース、アルミバンパーの弱点と云えば、電波の受信感度。特に、耐衝撃性の高さを謳うタイプで、側面のバンパーまでがアルミニウムやチタン、ジュラルミンなどで出来た金属素材のメタルケースでは、携帯電波やWi-Fi電波の受信能力に、体感出来るほどの悪影響があったりするらしいです。

管理人が使っている背面のみアルミパネルでも、裸使用に比べると若干影響が無きにしも非ずだったり。自宅でギリギリWi-Fiが届くかどうかの離れた場所になると、無線LAN親機側へiPhone本体背面を向けた場合、受信レベルが一段落ちるのが判ります。こんな時は、iPhoneの向きを少し横にしたり表裏を逆にすると大丈夫なのですが、サイドまで金属で覆われるタイプのバンパーでは、液晶画面側を無線LAN親機に向けた場合のみしか電波を捉えられないこともありそう。

まぁ自宅で無線LANを使用したり、関東近郊でWi-Fiを利用しつつ歩き回っている分には、今のところ実用上はあんまり困っていません。でも電波の受信感度を気にされる場合には、アルミケースやジュラルミンケース等はお使いにならないことをお薦めします。

今回紹介したアルミカバーの重さはプラスチック製のケースと大差ないです。アルミケースと云っても基本素材はプラスチックで、バックパネルの表側に薄いアルミ板が貼り合わせてあるような感じです。製品の寸法精度はどちらも高く、タイトなので着脱には手間取ります。被せるのは簡単ですが外す時には若干神経を使う感じ。

iPhone4に被せている赤いアルミケースは、側面が光沢のあるプラスチック樹脂。丸みがあるので正直かなり滑りやすいです。でも手で持った時の感触、高級感はピカイチ。但し落とし方によっては側面部分にクラックが入りますので要注意。まぁバンパーが壊れる事で衝撃を吸収し、肝心のiPhone本体を守ってくれるとも云えますので、一概に悪いこととは云えないです。というか余程ずぼらな人で無ければ大丈夫。むしろかなり硬い部類のカバーですので。実は以前にアスファルトの道に落として一回バンパーの角にひびを入れてしまいましたが、良く見ないと判らない程度の傷でしたので、そのまま気にせず使っています。お陰でiPhone4本体は無傷で済みました。

iPhone5に被せているブルーのアルミカバーは、サイドカバー部分が艶消しの黒。ゴムっぽいというかプロテインコート状の滑り止め加工が施されていますので、赤い方と比べ、不注意で落下させる心配は少ないです。仮に落としても素材的にヒビが入ることはほぼ無さそう。ただ、持っている時に手指に伝わる快感みたいなのは3割減。手触りを取るか?万が一の安全性を取るか、なかなか悩みどころだったり。

iPhone5カバー加工

これ、3.5mmイヤホンジッャクの部分に切り欠きが無いため、直径が太い一部のステレオミニヘッドホン端子や、Monster Cable for iPodを使用してカーステレオのヘッドユニットへ繋げる際、イヤホンジッャクが奥まで刺さらず、音が出ないという問題に直面しました・・・間抜けな設計だなおぃ。仕方なく左下のケースの干渉部分をカッターナイフでカリカリ削ってみました。加工所要時間は5分ほど。尚、赤いアルミケースにはミニジャックと電源ボタン部分に最初から切り欠きがあります。

どっちのアルミケースが好きかと問われると・・・個人的には側面がラウンドしている赤い方です。見た目によりお洒落ですし。但し大変に滑りやすいので、落下事故のリスクはかなり高い部類のカバーケースになると思います。特に手がいつも乾燥している人にはデンジャラス。実際、外出先で落としてヒヤリとしたことが何度かありましたので。。。バックパネルは両メーカーとも上質なアルミヘアラインで十分な高級感があります。

そんな感じですので、不特定多数の皆様へのお薦めは滑り止めのタイプの方にしておきます。私自身はiPhone4で使っていた側面ラウンドタイプの色違いを、あらためてiPhone5用にも再購入しようかと思っていたり。iPhoneのケース、服に合わせてカラーコーディネートするのも楽しかったりするのよ♪

尚、世間一般的に定評があるiPhone5のカバーと言えば、透明樹脂素材のHighend berryの評価がとても高かったり。こちらはアルミ素材やチタン素材、ジュラルミンなどと違って電波障害が起きるリスクは少ないと思います。とは云え、私のようにどうしてもアルミ素材の高級感が好き♪といった皆様の場合には、なるべく側面バンパーが樹脂パーツで出来たアルミケースを選びましょう。それなら実用上の受信感度で困ることは少ないと思います。

  • URLをコピーしました!

コメントする

CAPTCHA